家づくりを検討する際、どのハウスメーカーを選ぶかは重要なポイントです。
この記事では、売上を基準にしたハウスメーカーランキングをお届けします。ランキング上位のメーカーは、「なぜ選ばれているのか?」特徴や実績も合わせて解説しますので、ぜひ参考にしてみてください。
後悔や失敗を避けるためには、ハウスメーカーをしっかり比較して選ぶようにしましょう!
※決算情報は随時更新してまいります。
ハウスメーカー選び:オススメの無料サービス3選!
1. 家づくりの相談ならスーモカウンター
スーモカウンターなら、全国の商業施設にある店舗やオンラインで、無料で相談可能!
- 専門アドバイザーに無料相談!
- 予算の相談も無料!
- 大手から地元工務店まで幅広く紹介!
- 営業なし&お断り代行あり!
- 万が一に備える「完成あんしん保証」付き!
※完成あんしん保証の詳細は、公式HPをチェック→スーモカウンター公式
専門のアドバイザーに相談して、住宅購入の方向性を決めていきましょう!

2. ハウスメーカーのカタログ探しならLIFULL HOME’S
LIFULL HOME’Sでは、地域や価格帯により条件に合う住宅メーカーを簡単に調べることができます。
- 条件に合う住宅メーカーを効率的に知ることができる
- 希望する住宅メーカーだけカタログ請求できる
- 「家づくりノート」をダウンロードできる

3. 工務店のカタログ探しならSUUMO注文住宅
SUUMO注文住宅は、ローコストやミドルコストの住宅メーカーを探している人にはオススメです。
- 登録業者数は未公開だが圧倒的な情報量
- 特に工務店の情報が豊富
- 最大30件までカタログ請求可能
- リクルートの運営で安心感あり
自宅からカタログを取り寄せて、検討する住宅メーカーの候補を選びましょう。



ハウスメーカーの売上ランキング:TOP21(1~10位)
1位:大和ハウス工業
国内最大手の総合住宅メーカー。幅広い住宅ラインアップを誇り、戸建てからマンション、商業施設まで手掛けています。高い技術力と安心のアフターサービス。特に耐震性能に優れており、長期にわたるメンテナンス体制も魅力です。
(2025年) 順位:社名 | 1位 大和ハウス工業 |
売上 | 5兆4348億円 |
前年比 | +2319億円 |
(戸建販売) | 売上1兆1445億円 |
詳細事項 | 戸建住宅事業 (全体売上の21%) |
2024年) 実績 | (1位 5兆2029億円 |
施工エリア | 全国(沖縄県・一部地域を除く) |
大和ハウスグループ【2024年度:決算短信】
大和ハウスグループ【有価証券報告書:2023年度】
2位:積水ハウス
国内住宅メーカーのトップクラス。エコ住宅やZEH(ゼロエネルギーハウス)にも力を入れており、環境に配慮した住宅を提供しています。快適な居住空間を実現するための断熱性能や、省エネ技術が魅力。また、安心のサポート体制も整っています。
(2025年) 順位:社名 | 2位 積水ハウス |
売上 | 4兆585億円 |
前年比 | +9513億円 |
(戸建販売) | 売上約4790億円 |
詳細事項 | 戸建住宅(全体売上の11.7%) |
2024年) 実績 | (2位 3兆1072億円 |
施工エリア | 全国(沖縄県を除く) |
積水ハウス決算資料【2024年度 第74期報告書】
積水ハウス決算資料【2023年度 第73期報告書】

3位:住友林業
木造住宅に強みを持ち、自然素材を活かした住まいづくりが特徴です。デザイン性も高く、自由度の高い設計が可能です。木造住宅の豊かな質感と居住性、耐久性に優れた木材を使用した高品質な家づくりが魅力です。
(2025年) 順位:社名 | 3位 住友林業 |
売上 | 2兆536億円 |
前年比 | +3205億円 |
(住宅事業) | 売上約5423億円 |
詳細事項 | 国内の戸建事業(売上全体の約26.4%) |
2024年) 実績 | (3位 1兆7331億円 |
施工エリア | 全国(一部地域を除く) |
住友林業【2024年度 第85期 有価証券報告書】
住友林業【2023年度 第84期 有価証券報告書】

4位:飯田グループホールディングス
分譲住宅の供給量で国内最大規模を誇ります。コストパフォーマンスに優れた住宅が多く、手頃な価格でありながら、品質にも妥協せず、コストを抑えた効率的な家づくりが特徴です。
(2025年) 順位:社名 | 4位 飯田グループホールディングス |
売上 | 1兆4596億円 |
前年比 | +205億円 |
(戸建分譲) | 売上1兆2091億円 分譲戸建:38,627棟 |
(請負工事) | 売上784億円 注文住宅:2,341棟 |
2024年) 実績 | (4位 1兆4391億円 分譲戸建:40,493棟 注文住宅:2,587棟 |
施工エリア | 全国(一部地域を除く) |
飯田グループホールディングス【2024年度 決算短信】
飯田グループホールディングス【2023年度 有価証券報告書】
以下は、飯田グループホールディングス、一部のグループ会社です。分譲戸建て情報をいくつか紹介しています。
グループ会社名 | 飯田グループの分譲戸建て情報 |
---|---|
一建設 | リーブルガーデン |
タクトホーム | グラファーレ |
アーネストワン | クレイドルガーデン |
東栄住宅 | ブルーミングガーデン |




5位:オープンハウス
都心部の狭小地に適した住宅を得意とする、土地活用型のメーカーです。立地重視のマイホームを提供しています。狭い土地でも機能的な住宅を提供し、都心での住まいづくりに最適な提案が魅力です。
2025年) 順位:社名 | ( 5位 オープンハウス |
売上 | 1兆2958億円 |
前年比 | +1474億円 |
(戸建事業) | 売上約5890億円 |
2024年) 実績 | (5位 1兆1484億円 |
施工エリア | 東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・群馬県・ 愛知県・大阪府・兵庫県・福岡県(それぞれ一部地域を除く) |
オープンハウス【2024年度 有価証券報告書】
オープンハウス【2023年度 有価証券報告書】

6位:住友不動産の注文住宅
住友不動産は、日本国内で広く知られる大手不動産会社で、注文住宅の分野でも高い評価を受けています。住友不動産の注文住宅は、高品質な建材と優れた耐震性、洗練されたデザイン、豊富なプラン、そして環境への配慮が特徴です。さらに、充実したアフターサポートにより、安心して長く住むことができる住宅を提供しています。
(2025年) 順位:社名 | 6位 住友不動産の注文住宅 |
売上 | 1兆142億円 |
前年比 | +466億円 |
(注文住宅) | 売上約944億円 |
2024年) 実績 | (6位 9676億円 |
施工エリア | 北海道・東北・首都圏・北陸・東海・近畿・中国・九州(それぞれ一部地域を除く) |
住友不動産【2024年度 決算短信】
住友不動産【2023年度 決算短信】
7位:旭化成ホームズ(ヘーベルハウス)
ヘーベルハウスブランドで知られる、耐久性と断熱性に優れた家づくりを得意とするメーカーです。特に災害に強い住宅が評価されており、台風や地震などにも耐える頑丈な住まいが人気です。
(2025年) 順位:社名 | 7位 旭化成ホームズ |
売上 | 9935億円 |
前年比 | +806億円 |
(戸建) | 売上約2353億円 引渡戸数:5,297棟 |
2024年) 実績 | (7位 9129億円 |
施工エリア | 関東1都6県、山梨県、静岡県、東海、中京、京阪神、岡山県、広島県、福岡県、佐賀県を中心としたエリア |
旭化成ホームズ 【2024年度 決算説明資料】
旭化成ホームズ 【2023年度 決算説明資料】

8位:一条工務店
高断熱、高気密性能に特化した住宅を提供しており、快適な居住環境を実現しています。全館床暖房が標準装備です。省エネ性能が抜群で、長期的に光熱費を抑えられる家づくりが魅力。快適さを追求した設備が充実しています。
※2024年度の売上について、現時点では公表されておりません。
(2024年) 順位:社名 | 8位 一条工務店 |
売上 | 5373億円 |
(戸建) | 売上不明 |
施工エリア | 全国(高知県・沖縄県を除く) |
- 提携会社は330社以上!
- ユーザー満足度94.5%
- お断り代行あり
- web予約限定で嬉しい特典あり
※公式サイトをチェック!
※対象地域は、愛知・静岡・山梨・岐阜・栃木・群馬・埼玉・千葉・三重・大阪です。

9位:セキスイハイム
工場生産で高精度な住宅を提供し、施工期間も短くできるのが特徴です。省エネ性能に優れた住宅が強みです。高いエネルギー効率と環境への配慮が施された住宅が、エコ志向の顧客に人気です。
(2025年) 順位:社名 | 9位 セキスイハイム |
売上 | 5240億円 |
前年比 | -57億円 |
(住宅関連) | 売上約3373億円 |
2024年) 実績 | (9位 5297億円 |
施工エリア | 全国(沖縄県・一部地域を除く) |
積水化学工業株式会社【2024年度 決算説明会プレゼンテーション資料】
積水化学工業株式会社【2023年度 住宅事業説明会資料】


10位:ケイアイスター不動産
ケイアイスター不動産は、分譲住宅販売を主力商品として、沖縄県を除く全国でローコスト住宅を販売しています。
「はなまるハウス」「平屋IKI」の2ブランドにより、規格型注文住宅の販売もしており、定額制でわかりやすい価格設定が好評です。※各ブランドの施工エリアは異なるため公式HPを確認してください。
2024年度の累計販売戸数は9,000棟を超えています。
(2025年) 順位:社名 | 10位 ケイアイスター不動産 |
売上 | 3425億円 |
前年比 | +595億円 |
(分譲販売) | 売上約3228億円 |
2024年) 実績 | (11位 2830億円 |
施工エリア | 全国(沖縄県・それぞれ一部地域を除く) |
ケイアイスター不動産【2024年度 有価証券報告書】
ケイアイスター不動産【2024年度 有価証券報告書】
- ケイアイスター不動産(分譲住宅販売)
- はなまるハウス(規格型注文住宅)
- 平屋IKI(規格型注文住宅販売)

ハウスメーカーの売上ランキング:TOP21(11~22位)
11位:ポラス
関東圏を中心に、地域密着型の住宅づくりを行っています。細やかな対応が評判です。 地域に根ざしたサポート体制と、親身なサービスが特徴です。
(2025年) 順位:社名 | 11位 ポラス |
売上 | 2768億円 |
前年比 | -67億円 |
(住宅関連) | 売上不明 |
2024年) 実績 | (11位 2835億円 |
施工エリア | 埼玉・千葉・東京(一部地域を除く) |
ポラスグループ【2024年度 決算短信より】
ポラスグループ【2023年度 決算短信より】

12位:パナソニックホームズ
住宅設備メーカーとしての強みを活かし、最新の家電や設備を組み込んだ住宅が魅力です。防災性能にも定評があります。スマートホーム技術を取り入れた快適な住まいが特徴。テクノロジーと快適さを追求した住宅を提供します。
(2025年) 順位:社名 | 12位 パナソニックホームズ |
売上 | 2232億円 |
前年比 | +7億円 |
(住宅事業) | 売上不明 |
2024年) 実績 | (13位 2225億円 |
施工エリア | 全国(北海道・青森県・岩手県・秋田県・山形県・高知県・宮崎県・沖縄本島から橋でつながっていない離島を除く) |
パナソニックホームズ【2024年度 決算公告】
パナソニックホームズ【2023年度 決算公告】
13位:タマホーム
手頃な価格帯で良質な住宅を提供しており、若年層にも人気のハウスメーカーです。 コストパフォーマンスの高さが魅力で、無理のない予算で理想のマイホームが実現できます。
(2025年) 順位:社名 | 13位 タマホーム |
売上 | 2008億円 |
前年比 | -469億円 |
(住宅事業) | 売上1463億円 |
2024年) 実績 | (12位 2477億円 |
施工エリア | 全国 |
タマホーム【2025年 決算説明資料】
タマホーム【2024年度 決算説明資料】
タマホームの物件を見学する→プロクラ来場マッチング タマホーム


14位:三井ホーム
高級感のあるデザインと快適な住環境を提供する、ハイクラスの住宅が特徴です。 デザイン性が高く、特に外観の美しさや内装のクオリティにこだわりたい方におすすめです。
(2025年) 順位:社名 | 14位 三井ホーム |
売上 | 1768億円 |
前年比 | -18億円 |
(住宅事業) | 売上不明 |
2024年) 実績 | (14位 1786億円 |
施工エリア | 北海道・東北・関東・北陸・甲信越・東海・近畿・中国・四国・九州 (一部地域を除く) |
【2024年度 三井ホーム貸借対照表・損益計算書】
【2023年度 三井ホーム貸借対照表・損益計算書】

15位:桧家住宅
高気密・高断熱住宅を手掛け、全館空調システムを備えた快適な住まいを提供しています。 全館空調システムによる快適な室温管理が魅力で、一年中快適な暮らしが実現します。
(2025年) 順位:社名 | 15位 桧家住宅 |
売上 | 1448億円 |
前年比 | +27億円 |
(住宅事業) | 売上不明 |
2024年) 実績 | (15位 1421億円 |
施工エリア | 全国(一部地域を除く) |
株式会社ヤマダホールディングス【2024年度 決算説明会資料】
株式会社ヤマダホールディングス【2023年度 決算説明会資料】
桧家住宅は、2022年よりヤマダホールディングスの子会社化となりました。太陽光発電システムや蓄電池、電気自動車(EV)などを組み合わせたスマートハウスパッケージも提供しています。

16位:ヤマダホームズ
ヤマダ電機グループが提供する住宅メーカーで、家電と住宅の融合が特徴です。 最新の家電と住宅がセットで提案されるスマートハウスのため、生活の利便性を高める家づくりが魅力です。
(2025年) 順位:社名 | 16位 ヤマダホームズ |
売上 | 917億円 |
前年比 | +113億円 |
(住宅事業) | 売上不明 |
2024年) 実績 | (16位 804億円 |
施工エリア | 北海道・東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州 (一部地域を除く) |
株式会社ヤマダホールディングス【2024年度 決算説明会資料】
株式会社ヤマダホールディングス【2023年度 決算説明会資料】

17位:トヨタホーム
自動車メーカーの技術力を活かした住宅づくりが特徴で、耐久性や断熱性に優れた家を提供しています。高品質な建材と最新技術を用いた、耐久性の高い住宅が魅力です。
(2025年) 順位:社名 | 17位 トヨタホーム |
売上 | 923億円 |
前年比 | +81億円 |
(住宅事業) | 売上不明 |
2024年) 実績 | (17位 842億円 |
施工エリア | 東北・北関東・関東・中部・近畿・中国・四国・九州 (一部地域を除く) |
トヨタホーム【2024年度 決算公告】
トヨタホーム【2023年度 決算公告】
18位:アキュラホーム
コストパフォーマンスに優れた住宅づくりを得意とし、高品質な木造住宅を提供しています。 コストを抑えつつも高品質な家を実現できる、良心的な住宅メーカーです。
(2025年) 順位:社名 | 18位 アキュラホーム |
売上 | 695億円 |
前年比 | +6億円 |
(住宅事業) | 売上不明 |
2024年) 実績 | (18位 689億円 |
施工エリア | 栃木県・群馬県全域・埼玉県全域・東京都・神奈川県・千葉県・茨城県・静岡県西部~東部(富士市・富士宮市まで)・愛知県・岐阜県中西部、中東部・大阪府全域・奈良県北部・京都府南部・滋賀県(大津市・草津市)・三重県・兵庫県南部・岡山県西部・広島県・山口県東部 ※一部地域を除く |
アキュラホーム【公式HPニュースリリースより】
アキュラホーム【公式HPより】

19位:アイダ設計
価格重視の住宅を提供しつつ、品質にも妥協しない姿勢が特徴です。特に「定価制住宅」という透明性の高い価格設定が人気です。また、地震に強い構造を採用し、耐震性能にも優れています。
(2025年) 順位:社名 | 19位 アイダ設計 |
売上 | 622億円 |
前年比 | +44億円 |
(住宅事業) | 売上不明 |
2024年) 実績 | (19位 578億円 |
施工エリア | 東北、甲信越、関東、東海、関西、中国、四国、九州、沖縄エリア (一部地域を除く) |
アイダ設計【2024年度 決算短信】
アイダ設計【公式HP 企業情報】
20位:スウェーデンハウス
北欧デザインを取り入れた木造住宅が特徴。高気密・高断熱性能に優れています。 北欧の温もりを感じられるデザインと、エコ住宅としての高い断熱性が人気です。
(2025年) 順位:社名 | 20位 スウェーデンハウス |
売上 | 578億円 |
前年比 | +38億円 |
詳細事項 | スウェーデンハウス・玉善の売上 |
2024年) 実績 | (20位 540億円 |
施工エリア | 全国(沖縄県を除く) |
株式会社トーモク【2024年度 決算説明資料】
株式会社トーモク【2023年度 決算説明資料】

21位:サンヨーホームズ
鉄骨住宅や耐震住宅に強みを持ち、都市部での住宅建築にも適した家づくりを提供しています。 鉄骨構造の強固な住宅が特徴で、災害対策としても安心です。
(2025年) 順位:社名 | 21位 サンヨーホームズ |
売上 | 455億円 |
前年比 | -3億円 |
(住宅事業) | 売上不明 |
2024年) 実績 | (21位 458億円 |
施工エリア | 関東・中部・近畿・九州(一部地域を除く) |
サンヨーホームズ【公式HP 業績ハイライト】
サンヨーホームズ【公式HP 業績ハイライト】
22位:秀光ビルド
コストを抑えた住宅づくりに特化しており、家づくりの費用を徹底的に見直しています。 リーズナブルな価格で、低予算にも手が届きやすい家を提供しています。
(2025年) 順位:社名 | 22位 秀光ビルド |
売上 | 369億円 |
前年比 | -7億円 |
(住宅事業) | 売上不明 |
2024年) 実績 | (22位 376億円 |
施工エリア | 東北、北陸、甲信越、関東、東海、関西、中国、四国エリア (いずれも一部地域を除く) |
秀光ビルド【公式HP 2024年度 会社情報】
秀光ビルド【公式HP 2023年度 会社情報】
今回のランキングは、売上を基準に人気ハウスメーカーを紹介しました。
それぞれのメーカーには独自の強みと魅力がありますが、大切なのはランキングにとらわれず、複数のメーカーを比較することです。実際にモデルハウスを見学したり、担当者から話を聞くことで、メリットやデメリットを深く理解できます。
家づくりで後悔する原因は、「知らなかった」「気付かなかった」の2つです。時間をかけた比較は大変な作業ですが、じっくり検討することが、最終的に満足のいく選択につながります。


ハウスメーカーは慎重に比較して検討しましょう!

家づくりは、「絶対にここで建てたい!」という確信がない限り、5社以上を候補に、最終的に3社ほどから見積もりを取るのがおすすめです。こうすることで、心から納得できる選択につながります。
ハウスメーカーに問い合わせたり、カタログを請求すると、営業されるのは避けられません。しかし、いくつかのメーカーとやりとりをし、断ることも、理想の家を建てるためには必要なプロセスです。
問い合わせや資料請求を検討中の方は、以下の記事でその際に重要なポイントを詳しく解説しています。ぜひご覧ください。


家づくりの無料サービスはこちら
家づくりをスムーズに進めるには、情報収集がカギとなります。以下では、無料で利用できるカタログ請求サービスの特徴を比較しています。資料請求をご検討中の方は、ぜひチェックしてみてください。
あなたに最適なハウスメーカーを見つけるため、効率よく情報収集を進めましょう!
サービス名 | ![]() SUUMO注文住宅 | ![]() LIFULL HOME’S | ![]() スーモカウンター注文住宅 | ![]() LIFULL HOME’S 住まいの窓口 ![]() | ![]() | ![]() | ![]() タウンライフ | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
サービス種類 | 一括資料請求 | 一括資料請求 | 住宅 アドバイザー | 住宅 アドバイザー | 一括資料請求 | 間取り・見積作成 | 一括資料請求 | 一括資料請求 |
サポート体制 (断り代行など) | なし | なし | あり | あり | あり | あり | なし | あり |
提携業者数 | 未公表 | 約700件 | 未公表 | 約200件 | 約300件 | 未公表 | 約1100件 | 190件以上 |
総合 カタログ | あり | あり | あり | あり | あり | |||
間取り集 カタログ | による | メーカーによる | メーカーによる | メーカーによる | メーカーによる | メーカー|||
事前の 間取プラン提案 | なし | なし | なし | あり | ※メーカーによる | ありなし | ||
間取り 作成 | 住宅会社から提案 | 紹介後に住宅会社から提案 | 紹介後に住宅会社から提案 | 紹介後に住宅会社から提案 | 紹介後に住宅会社から提案 | 紹介後に業者紹介前にもらえる | 住宅会社から提案 | 紹介後に住宅会社から提案 | 紹介後に
見積作成 | 住宅会社から提案 | 紹介後に住宅会社から提案 | 紹介後に住宅会社から提案 | 紹介後に住宅会社から提案 | 紹介後に住宅会社から提案 | 紹介後に業者紹介前にもらえる | 住宅会社から提案 | 紹介後に住宅会社から提案 | 紹介後に
特典 | なし | ノート | 家づくり完成あんしん保証・家づくり応援ファイル | なし | ※成約の場合 | お祝い金キャッシュバックキャンペーンあり | 成功する家づくり7つの法則と間取り | ※成約・着工の場合 | Amazonギフトカード3万円
特徴 | 特徴を見る | 特徴を見る | 特徴を見る | 特徴を見る | 特徴を見る | 特徴を見る | 特徴を見る | 特徴を見る |
公式サイト | SUUMO注文住宅 | LIFULL HOME’S | スーモカウンター注文住宅 | LIFULL HOME’S 住まいの窓口
![]() | タウンライフ |
SUUMO注文住宅の特徴
- 登録業者数は未公開だが工務店の情報が豊富
- 最大30件までカタログ請求可能
- リクルートの運営で安心感あり
ローコストやミドルコストの住宅メーカーを検討している人にはおすすめ!情報量も豊富です。
LIFULL HOME’Sの特徴
- 検索テーマが豊富で住宅メーカーを効率的に絞り込める
- 大手から工務店まで登録業者が豊富
- 家づくりノートがダウンロードできる
家づくりノートは、計画段階から住宅メーカー選びまで、段階的にチェックポイントが示されています。比較するポイントや注意が必要なポイントを簡単に把握できるので、効率よく後悔のない計画を進める手助けになります。

スーモカウンター注文住宅の特徴
- 店頭で専門アドバイザーへ直接相談が可能
- 全国に豊富な店舗数&オンライン対応
- 完成あんしん保証付き!
- 営業行為は一切なし!
スーモカウンター注文住宅でできること
- 家づくりの段取りがわかる
- 予算について相談できる
- 住宅会社の選択肢を提案してくれる
- 必要に応じて無料講座を受講できる
- 住宅会社へのお断り代行あり
スーモカウンターは、全国の商業施設に店舗を構えており、専門のアドバイザーに直接相談することが可能です。
アドバイザーに家づくりの段取りや予算を相談して、好印象な住宅会社があれば紹介を受けることができます。業者の登録数は非公表となっておりますが、大手ハウスメーカーから地元工務店まで豊富な提案を受けられます。
無料特典の「完成あんしん保証」とは?
紹介を受けた住宅会社が、倒産などを理由に工事不履行となった場合に、損害を補償する制度です。
- 引継ぎ建築会社のご紹介
- 契約金額の損害補償
地域密着の工務店などを検討候補にする場合は、とても安心できる保証制度となります。詳細は公式ページよりご確認下さい。
スーモカウンターはこんな人にオススメ!
- アドバイザーに直接相談したい
- ゆっくり自分のペースで検討を進めたい
- 工務店を含めて幅広く住宅会社を探したい
専門のアドバイザーから営業を受けることはありませんので、ゆっくり検討を進めたい方にはオススメのサービスです。

LIFULL HOME’S 住まいの窓口の特徴
- 第三者のハウジングアドバイザーに相談できる
- 地域により店舗窓口で相談可能
- ビデオ通話で相談可能
LIFULL HOME’S 住まいの窓口でできる6つのこと
- あなたに合った会社のご紹介
- お金のアドバイス
- 住まい選びのアドバイス
- 進めかたのアドバイス
- 調整やお断りの代行
- 無料講座でお悩み解消
LIFULL HOME’S 住まいの窓口「3つのお約束」
- 相談料はいただきません
- 特定の会社は勧めません
- 営業行為は一切いたしません
ビデオ通話や面談で話が出来るので、何より話が早いです。紹介後はお断り代行もあるし、紹介前は営業行為は無しなので、断るのが苦手な人にはおすすめです。
SUUMO注文住宅の特徴
- 登録業者数は未公開だが工務店の情報が豊富
- 最大30件までカタログ請求可能
- リクルートの運営で安心感あり
ローコストやミドルコストの住宅メーカーを検討している人にはおすすめ!情報量も豊富です。
ハウジングバザールの特徴
- 木の家を作る工務店が得意分野
- お断り代行や価格交渉のサポート
- 住宅メーカーが決まるまで全面的なサポート体制
無垢材や木の家を検討している人、ローコストやミドルコスト住宅を検討の人には需要あり。商談中も全面的なサポート体制で安心感があります。
イエストマッチの特徴
- 間取り提案に特化したサービス
- 土地探しから間取り・見積作成までイエストマッチが代行
- オンラインで打合せが可能
- 間取り・見積提案後にメーカーの紹介を受ける
- 優秀な営業マンを優先的に紹介してくれる
大きな特徴は、土地探しや予算などの事前相談から、間取り作成・見積作成までをイエストマッチの専門アドバイザーや建築士が提案をしてくれる点です。予算感や間取りが決まった状態で住宅メーカーの紹介を受けることができます。
詳細な間取りが決定する前に、無理な営業や契約を迫られる事態を回避することができます。間取りに強いこだわりがある人には、おすすめのサービスです。
タウンライフの特徴
- 大手メーカーから工務店まで提携業者が豊富
- 間取りプランや資金計画書がもらえる
- 【成功する家づくり7つの法則と間取り】がもらえる
タウンライフは、提携している業者数がとても豊富です。検討候補の業者選びで取りこぼしを防ぐことができます。
また、間取りプランや資金計画書を事前に受け取ることができる点も魅力的です。しかし、希望する全ての業者から届くとは限りません。住宅メーカーにより異なるケースもあるため、優先順位が高いユーザーと認識されることで、より充実した資料を受け取ることができるかも知れません。
土地持ちや、計画地が決定している人にもおすすめです。
HOME4U 家づくりのとびら特徴
- 専門のコーディネーターのサポート
- 最大5社に間取図・資金計画・土地探しをまとめて依頼
- お断り代行もしてくれる
- NTTデータグループ会社が運営
HOME4U 家づくりのとびらの流れ
最大5社まで選択
状況や要望を相談する
住宅メーカーとの打ち合わせ日程を調整
HOME4U 家づくりのとびらでは、専門のコーディネーターのサポートを受けながら、住宅メーカーへの要望依頼や日程調整の段取りをしてくれます。
NTTデータグループ会社が運営している安心感もあり、住宅メーカーへのお断りも代行してくれます。